『マクロスFrontier』 第12話 「ファステスト・デリバリー」

星間飛行

星間飛行

〈三行あらすじ〉
客観時間 X月F日 ガリア4でゼントラーディ軍人による暴動が発生しましたが、事態は直に治まりました。
死傷者は現時点では不明ですが、多数のゼントラーディ軍人が「萌え死に」したとのこと。
暴動の賛同した者が犯行の動機について、「『愛おぼ』を観て、我々もリアルにミンメイ・アタックでデ・カルチャーしてしまうのを心待ちにしていた。みんな、血がうずいていたんだ」と語っている。

〈見所〉
●サブタイを邦訳すると、「そのまま、すぐ、おとどけ!」
●33部隊の面子のほとんどが「緑の巨人」状態なのは、デ・カルチャー・プレイを心待ちにしていたから?
●暴動の首謀者・テムジンは、ニンジンを丸かじり。「うるせぇ、うるせぇ」と終盤ツンデレのように振舞っていましたが、再登場はあるのだろうか(ヒロイン候補として)。
●エルモさんがライブのステージを作りこんでいる姿が一見すると判らないのが泣けてくる。
●ルカ君が何気に大食いなのはびっくりだったが、絶望先生は貰い弁当の山を積み上げている(すでに半数以上を平らげていた)。その分、SMSの自己管理はハードにこなしているのだろうか。
トライアングラー弁当登場! 「アニメージュ」先越されたぞ。
おっぱい星人に押しつぶされるランカ。中島愛の躊躇い声が毎回生々しいなぁ(笑)
シェリルの歌が聴きたいと血管が騒ぐ参謀がおたく的愛らしさを醸し出しているのは奇跡。
シェリルの熱も「永遠の17歳」が演出したものなのだろうか。
●ルカ君が「もしもランカになれたら」という眼で彼女たちを見てると、暴動の知らせをキャッチ。
ガリア4とフロンティアの通信ラグは、127分。
●オズマお兄ちゃんはゼントランたちのプレイの御膳立てをしたわけか。
●艦長は似た事件に遭遇したことがある?
●次回予告でルカ君が三島にお叱りを受けるのは、新・フォールド機関を横流ししたから。
●ゴルグ・ガドラ=反応弾。
●(なぜかひょっこり登場の)超時空要塞マクロスがテムジンがいう「お宝」なのだろうか。
●スニーキング・ミッションを試みるアルト。脱出方法がシーツのロープとはあまりにも古典的な。
●銀河の果てまで、何を抱きしめたら良いんですかランカたん!
●参謀のおっさん、ランカに関して詳しすぎるだろ!
●『星間飛行』のヘンテコなSEは「キラッ☆」だったのか。ゼントランは、プロジェクターの力を借りて「キラッ☆」を飛ばすランカに萌え萌えですよ。
●ゼントランは戦闘して、歌聴いて「萌え死に」することに抗えないのが大半。
●テムジンさん、「宇宙」って人類とゼントランが共存するのには狭いって本当ですか!
●確かに、「ハッピー・バースデー」の言葉だけで最高のプレゼントになっている。
●「永遠の17歳」の真の計画は、ガリア4でランカを歌わせることにあったのか!
超時空要塞マクロスがこの地にあるということは、地球は危機に陥っている可能性が出てきた。ランカの記憶に経緯が隠されている?
●次回予告を見ると、バジュラの女王?が出てくるみたいです。ランカのパイロットスーツが何故か薄朽葉色で微エロ。

〈雑感〉
本編の途中で、ランカの歌が戦況を納めるという予想ができたけど、禁じ手スレスレ(後にこの設定も生かされる展開になるのだろうけど)の究極フォールドで突撃ライブをしてしまうのには驚いた。
あと、「キラッ☆」のエフェクト演出が「スター・デイト」の演出よりもインパクトがあるのは、『マクロスF』の人物たちもテクノロジーの力を借りて「キラッ☆」を出すランカを見ているんだと思えるからだと思う。